

本日のPerfumeさんは年内最後のフェス、『COUNTDOWN JAPAN10/11』に出演。
公式サイトのブログで、
…あの曲もやりますのでお楽しみに…!!とあり、『FAKE IT』ではないかと思ったものの、
- 初披露はワンマンじゃないのか?
- ブログの写真は“ヒント”なのか?(どう見ても『VOICE』のポーズ)
・・・じゃあドームで初披露済みの『575』なのだろうか・・・?
色んな考えが頭を駆け巡るも、インスピレーション通り『FAKE IT』を演った模様

しかも一曲目だったとか!?
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ネットに流れる未確認情報によると、
というセットリスト。
ラストが『ポリリズム』だったとの情報もあるが・・・。(←※追記:
『Puppy love』のあとに『ポリリズム』で正解。)
まあ間もなくロキノンのクイックレポートや、まとめwikiに上がる事でしょう
しかしいきなり『FAKE IT』のイントロが流れて、ファンはド肝を抜かれたろうな〜。
フェスなのにまさかの『チョコレイト・ディスコ』外し。
ドームではフリコピの一部扱いになった(笑)『The best thing』。。。。。
これはちょっと羨ましいライブだったのでは・・・。
いや、羨ましくなんかないっ ちっ・・・

さらに!!
のっちがスカート姿だったという話も出ています!!!「女子力UP」は口先だけじゃなかったのかッ!!(爆)
※追記
これが本日の衣装だッ
(『渋谷陽一の「社長はつらいよ」』から)
行きたかったよ〜、CDJ。(T_T)
参戦された、ある方のブログにも同様のセトリが。
『合ってるかな?』と書かれているので確信は持てませんが、『FAKE IT』はショートver、ラストは『ポリ』、『チョコ』は無かったようです。
MCではドーム同様、チーム分けもあったようです。
『FAKE IT』に『The best thing』と、ドームで見たかったパフォーマンスもさることながら、
>のっちがスカート姿
は見たかった・・・。(T_T)
早くクイックレポート上げてくれ、ロキノンさん!
こんばんは…←って、元気がないよ、サンチェさん!www
>参戦された、ある方のブログにも同様のセトリが。
僕はmixiと2chスレでの情報ですが、mixiでは『ポリ』の話がなく・・・(2chでは一部であり)。
正解不正解は置いといて、「今の」Perfumeにとって【ラストにポリ】というのは、あのドームだけの特別なもの――にしといて欲しかった気も少しします。ちと残念。。
♪もういくつ寝ると〜♪
と、お正月の歌(?正式タイトル知りません)も歌ったそうですね。
『FAKE IT』はリリース前ですから仕方ないにせよ、『Tbt』はかなり見たかったですよねぇ。
さらに
>>のっちがスカート姿
マジかな?
最後の最後に「攻め」ますな〜、Perfumeさん♪
レポが待ち遠しいッスね!!
そりゃ〜あのセトリを見れば元気もなくなりますわ。(^^;)
クイックレポートにも上がっとりましたが、正真正銘、ウソ偽りなく
>>>のっちがスカート姿
でしたねぇ〜。一頃のかしゆかの様な変態丈、写真なのに見ているこっちが恥ずかしくなりました。(^^)
>そりゃ〜あのセトリを見れば
あっははは♪仕方ないッスよ。
仮に都内に住んでても、今日からお休みの会社は少ないと思われますしねぇ。
レポ、今確認しました。
まずは本文のセトリに注釈を入れておきます。
シメはポリだったかぁ。強烈なセトリですね!
>>>>のっちがスカート姿
( ↑ どんどん>が増えていくwww)
う〜ん(*^_^*)確かにこちらが照れますね〜(笑)。
あの肩のモコッとしてるの(←何て言うんですか?)、のっちだけやめるか、小さめにした方がよかったのかな?
三人中では割りとがっしり見えちゃう人なので、ああいう感じが、パンツスタイルの時はいいんだけど、スカートになると上半身が浮いちゃうように見えます。僕はね。
惜しいなぁ〜。
紅白でも挑戦してくるでしょうかね?
楽しみが増えたなー(笑)。
凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@
そうそう。
ブルーレイも含めて、DVDジャケットの件は今少しお待ち下さいねm<__>m
すみません。
(↑ちょっと元気回復(^^))
写真の貼り付け、ありがとうございます。<(_ _)>
クイックレポでは分かりづらかったですが、
>>>>>のっちがスカート姿
(↑もう一つ>を付けときますねWWW)
の渋谷社長のブログ写真、これは社長特権ですね。(笑)
しかも、一頃のかしゆかどころか、今のかしゆかをも凌ぐ変態丈レベル!
いくら女子力アップを目標に掲げているとはいえ、これほどまでの方向転換は何故?(笑)
ただ、やはり漢前の『地』は隠せず
>スカートになると上半身が浮いちゃうように見えます
ね。(笑)
凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@
ジャケットの件、逆にプレッシャーをかけてしまった様で申し訳ありません。
カレンダー共々、楽しみにしております。(←追打ち(笑))
少し回復されたようで(笑)。よかったです。
写真貼ったあと、以下のコメントから文字が変にズレてしまい、お見苦しい状態でした。すみません。
直そうと思ってるうちに・・・オチてました(=うたた寝しちゃったww)。
タグを書き換えて修正完了♪
凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@
>これは社長特権ですね。(笑)
このおっさん(←暴言ww)、夏のRIJでもいい感じのバックステージ写真を載っけてくれますよね。
どんだけ馴れ馴れしいねん(当たり前や)。
渋谷陽一といえば、ストーンズの「Let's Spend the Night Together」(夜を共にしようぜ(今夜一発しようぜ))を、
『夜をぶっとばせ』
という、シブすぎる日本語タイトルの名付け親(←と幼い頃から記憶していたのですが、ネットで調べてもその情報がヒットしません。僕の記憶違いなのかな?
収録LP盤(!)の帯にコメントは出ていたような・・・?何しろ10歳にも満たない頃の記憶なので)のばりばりロック魂野郎ですが、
まさか元号が平成になって、孫ほどの女の子が自身のロックイベントの
“集客力の大きな要因”
になるなんて、想像もつかなかったでしょうね。
そういう意味では、Perfumeは
『存在がロック』
なんですよねぇ。
ロックなんてジャンル的には、もう死んでるんですけど…(ToT)
でもロックな“魂”は、形を変えて生き残っていけるんです。
あれ?話が随分逸れましたねww
凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@
確かにかしゆかの変態丈はもはや見慣れ過ぎて、てか、中の黒いアンスコ(?)が見えてなんぼ、みたいなレベルに達してしまってますが(爆)、
今回ののっちスタイルは、徐々に「変態化」していったかしゆかスタイルを、飛び越えてしまってる感がおっしゃるようにありますね〜(;^o^A
おっかしいな〜。
自分で書いた事(特にブログ)は、片っ端から忘れる人だと思ってたんですけどねぇ。
何しろ女子度UP(←今読み返したら、女子“力”UPじゃありませんでした。すみません)の次が、「鼻からかまぼこ」でしょ?
らしいなーと思ってたんですがww
当然この頃には衣装は決まってたでしょうから、やはりこの人の言動は「フラグ立ち/リークの嵐」と思っておいた方がいいですね。
油断ならんな。
ハッΣ( ̄□ ̄;という事は、本当に代々木のDVD化もあるかのかも!!?
凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@凵@
カレンダーは自分にとって必要なので、すぐ取り掛かりますよー。
ジャケはとりあえず先にやらなあかん事がありまして・・・。
年賀状のデザインがまだ決まらんのですよ(^^;
てか、買ってもいないしwww
こっちを先に片付けねばなりませんm<__>m