先日、flumpoolのギタリストがダイエットを成功するまで、代役イケメンを据える―という話題に触れたが、そのイケメンが、昨日ニコ生で発表された。
続きます→
2013年05月13日
2013年05月11日
バンドで肥満が許されるのはドラマーだけという風潮
真矢
ふとがね金太
・・・・・?。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
Perfumeを含め、アミューズ(芸能事務所)所属アーティストの多くが参加する夏フェス、
『BBQ in つま恋 〜僕らのビートを喰らえコラ!〜』。(←※音量注意!)
フェス参加のflumpoolがコミックバンドに
コラかと思ったらマジでした(笑)。
http://www.flumpool.jp/
『BBQフェス』の集合写真にはいるから、7月までダイエット頑張るんだよ〜
ふとがね金太
・・・・・?。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
Perfumeを含め、アミューズ(芸能事務所)所属アーティストの多くが参加する夏フェス、
『BBQ in つま恋 〜僕らのビートを喰らえコラ!〜』。(←※音量注意!)
フェス参加のflumpoolがコミックバンドに

コラかと思ったらマジでした(笑)。
http://www.flumpool.jp/
『BBQフェス』の集合写真にはいるから、7月までダイエット頑張るんだよ〜


【一週間経ちました】アイドリング!!!Zeppツアーへ行ってきたング!!!【ネタバレなし】
このG.W.。Zepp NAMBAのアイドリング!!!のライブに行って来た。
同局では三十年前に「おニャン子クラブ」という、素人同然のアイドルグループを成功させた例がある。その21世紀版と思ってもらえばいい。
しかしその間に平成版として、テレビ東京が仕掛けた「モーニング娘。」というプロ集団を挟んでいるためか、おニャン子クラブよりはよほどプロ意識が高い集団と言えよう。
モーニング娘。同様、メンバーの卒業・新規加入を定期的に繰り返し、現在は20人のチーム。
一般的に知られている可能性が高いのは、バラエティでの活躍が目立つ菊地亜美くらいか。
続きます→
アイドリング!!!とは何ぞや?
フジテレビが仕掛ける女性アイドルグループ。(←※音量注意!)同局では三十年前に「おニャン子クラブ」という、素人同然のアイドルグループを成功させた例がある。その21世紀版と思ってもらえばいい。
しかしその間に平成版として、テレビ東京が仕掛けた「モーニング娘。」というプロ集団を挟んでいるためか、おニャン子クラブよりはよほどプロ意識が高い集団と言えよう。
モーニング娘。同様、メンバーの卒業・新規加入を定期的に繰り返し、現在は20人のチーム。
一般的に知られている可能性が高いのは、バラエティでの活躍が目立つ菊地亜美くらいか。
続きます→
2013年05月10日
通信費の見直し(2)〜WiMAXは通常回線と成り得るか?
WiMAXお試し中
Try WiMAXレンタルを利用して、ただいまモバイル回線にてインターネット接続テスト中。レンタルしたルータは、外には持ち運べないホームルータタイプ(電源がコンセントからしか取れない)。
これは現在利用している回線(CATV)(←※音量注意!)の代わりになるかどうかを調べるためなので、承知の上である。
しかもメイン機たるデスクトップには、無線LANカードを入れてないので、有線接続しかできないのだ

たいてい常時二台のマシンを動かしているので(Windws XP pro 32bit・Windows 7 pro 32bit)、マシンによる違いと時間帯による違いなどを中心に調べていきたい。
続きます→
Perfumeニューシングル『Magic of Love』を聴いて&見て。


5月22日にリリースされるPerfumeの新シングル
『Magic of Love』。

(※[SPOT]から[PV]に貼り直しました(2013.5.13))
何と言うか・・・、たまたまかもしれないがユニバーサルに移籍してからこっち、新作になればなるほどヘビロする機会が無くなり、
「俺はこのまま、徐々にPerfumeから離れていくのだろうか・・・」
と、かなり内心焦っていたり

なんでそんな事で焦る必要があんねん?と、ツッコまれそうでもあるが


ももいろクローバーZなどに浮気(?)しているわたしが悪いのか(爆)。
確かに集中力は散漫になっているが


ユニバーサルに移籍後のシングル、初動売上枚数。
『Spring of Life』
8万8千970枚。
『Spending all my time』
8万2千330枚。
『未来のミュージアム』
6万8千737枚。
(すべて「サウンドスキャン・ジャパン」から集計)
『Spring of Life』

『Spending all my time』

『未来のミュージアム』

(すべて「サウンドスキャン・ジャパン」から集計)
CS局の音楽専門チャンネルなどでは、新作『Magic of Love』のMV(監督はお久しぶりの関さん)がフルサイズで公開されており、純粋に楽曲のみではなくビジュアル面も含めての感想だが・・・。
『未来のミュージアム』のセールスは超えると見た。
超えてもらわんと困る、という事情もある

徳間タンより甘くなさそうだからなぁ、ユニバーサルは
